伊那北高校へ訪問してきました!
社長ブログ/2020/10/23
昨日は我が母校でもある伊那北高校へ行ってきました。
「こんにちは先輩」と題して一年生の生徒たちと地元で仕事をしている先輩たちと意見交換するというような催しです。
まー良く言うキャリア教育とかいうものですね…
去年もお誘いいただいてたのですが、出張と重なっており参加できず失礼をしたので今年は参加させていただきました。
僕自身高校時代に非常にチャランポランな生徒でロクな者じゃなかったのでそんな奴でもなんとかなると、少しでも現役の生徒に影響を与える事が出来ればいいなと言う想いで参加しました。
人は様々な経験を通して人格形成されていくと思いますが、僕は若いうちにやっておくべき事と若いうちに知っていれば有利に働くことがあると思っています。
自分自身でもこんなことを高校時代に知っていればな?って思う事があってそんな話を出来ればと思い参加しました。
今年は事前に生徒さんが講師の事を下調べして来てくれることと同時に自分たちが学校で取組んでいるSDGsの事に絡めて質問事項をまとめて来てくれています。
その質問に答えていくという形で生徒さんと話をします。
弊社が環境関連の仕事をしていることもあり、その手の質問も多かったのですがそれ以外でも僕の生立ちについてや社会人時代についてその他いろいろな質問が出てきました。
なんか生徒さんの真剣な眼差しと一点の曇りもない眼にこちらが力を頂いた感じがします。
最初は何か高校生がこれから成長していく過程の役に立てれば良いなと思って行った私が逆に大きな刺激、気付き、エネルギーを頂きました。
そういう意味で非常に貴重な体験をさせていただきました。
現役の高校生がどう感じ取ってくれているかは分かりませんが、僕の高校時代にこういった授業があったら面白かっただろうな?と少しうらやましく思いました。
で、結果的に何を伝えられたかと振り返ってみると
・私達の仕事(廃棄物処理)が地域においてどういった役割を果たしているか
・なぜ勉強しなくてはいけないか
・社会に出て勉強していたことが役立ったこと
・正しいことを正しいと客観的に判断でき、正しいことを実行できること
・自分の哲学というかアイデンティティを持つこと
・あとは自分で調べてみると面白いキーワード
そんなことをちょっとだけ伝えられたのではないかなと思っています。
そんな事より自分が学んだことの方が大きかったな?
また機会があったら経験してみたいですね!
後輩の皆ありがとう!!