こんにちは、箕輪工場の小菅です😃
つい先日、辰野町のホタル祭りに行ってきました🏃

土曜日、日曜日は雨の予報だったので、今回は初めて平日の金曜日に行きましたが、他の人も同じことを考えていたのか、思ったより混んでいて驚き🫢

屋台も土日の半分ほどではありましたが、十分お祭り気分は味わう事が出来ました!

この頃、お祭りに行くと毎回思うのが、屋台の値段が高いっ😱
遠い記憶では、子供の頃1,000円あれば結構楽しめていたような…いないような…

今年は大阪焼きとポテトとフランクフルトにアンパンマンの水風船と、思いの外奮発してしまいましたが、年々、買うものが少なくなっている気がします笑

歳をとるにつれてケチさに拍車がかかっているのか、それとも物価高騰の影響か💦
子供の笑顔とお財布の中身を交互に確認する我が家のお祭り事情…

お祭りを純粋に楽しむ事が出来なくなっていることに少し寂しさと情けなさを感じます😭IMG_9613
IMG_9614

愚痴はこの辺にしておいて、個人的には辰野町は気になっているお店が何店舗かあったり、子供と楽しめるお気に入りスポットや味わいのある温泉があったりと、最近注目度上昇です⤴️

おすすめスポットなどありましたら、ぜひ教えてください🙏