Grean 不用品回収 伊那市
Grean(グリーン) お問い合わせ 0120-925-025 Grean(グリーン) メールでのお問い合わせ

粗大ごみ回収、不用品回収、片付け清掃作業、
廃プラスチックのリサイクルについては
Greanにご依頼下さい!

HOME > お客様による不用品のお持ち込み

お客様による不用品のお持ち込み

不用品無料回収ボックス

不用品・ゴミを弊社へお持ち込みいただけます

利用可能時間

平日8:00-17:00
土曜日(第1・第3)8:00-12:00

予約不要!お客様のタイミングで処分可能!

予約がいらないので、自分の都合の良いタイミングで 持ち込みできる!
車に積んで持って来て、その日に片付きます!

多種多様な廃棄物に対応!

様々な種類の不用品の持ち込みに対応。中には有価で買い取らせていただいているものもあります。
こちらをクリックしていただくか、詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください

こんな方におすすめです

  • すぐに片付けたい・捨てたいという方
  • どう処分したらいいかわからない方
  • 可燃も不燃も粗大も、一気に処分したい方
  • 分別の手間を省きたい方

ご利用の流れ

1.営業日時を確認

HPのカレンダーをご確認下さい!予約不要です。

2.場所を確認

本社(伊那市西春近)または箕輪工場

3.家から近い方へ持っていく!

会社に着かれましたら、近くにいるスタッフ、または事務所に「持ち込みです!」とお声がけください!

本社工場

1.「お客様入り口」と書かれた看板を目印に進入

「お客様入り口」と描かれた縦看板があるためそれを目印に工場内にゆっくりと進入。
2.工場入り口にある台貫(四角い鉄板)の上に駐車。

台貫に車全体が乗るように駐車する。

※もしもトラックがあり台貫の上に行けない場合はスタッフにお声がけください。
また混んでいる場合は回収ボックス前の駐車場に駐めていただくようお願いする場合がございます。
3.スタッフが対応するのを待つ

スタッフが駆けつけるのでそのままお待ちいただく。

※すぐに向かえるように配慮していますがもしもスタッフが来ない場合は工場内、事務所のスタッフにお声がけください。
4.スタッフの案内に従う

不用品はスタッフが降ろすため、お客様にはそのままでお待ちいただく。
不用品の重さを量り、完了したら事務所内で清算。

箕輪工場

1.源さんの看板を目印にする
伊那市西部広域農道の道沿いにあり、源さんのイラストが描かれた大きな看板を目印にする。
2.車をお客様駐車場に停める
無料回収ボックスのお客様用の駐車場に車を停止させる。
3.事務所のスタッフ又は現場のスタッフに声をかける
事務所にいるスタッフ、又は近くにいる現場のスタッフに「持ち込みに来ました」と一声かける。
4.入り口から見て右手側の入り口から進入する
一度お車に戻り、道路から見て右手側の入り口から進入する。

※左手側の入り口は企業様専用の入り口となっております。
個人のお客様は立ち入らないようにご注意ください。
5.現場スタッフの案内に従う。
現場スタッフの案内に従いながら、車の総重を計るため台貫の上にお車ごと乗る。
その後、台貫を下り、スタッフが不用品を下す。
6.不用品の重さを計る
スタッフによる荷下ろし後、再度台貫の上に乗り、先ほど測った総重から空車を引いて、ゴミの重さを計る。

4.ショップカードを提示する


初めてご利用の方は、スタッフからショップカードをお受け取り下さい。
二回目以降ご利用の方は、スタッフにショップカードをお渡しください。
従来まで必要だった本人確認のための、お客様台帳への記入が不要になります。その他、ショップカードの特徴やメリットなどの詳細は、Greanショップカードについてをご確認ください。

5.お支払

その場で現金・クレジットカード・みのちゃんカードQRコード決済でお支払いください!
※VISA・Master Cardのみご利用いただけます。

 

グリーンで使えるクレジットカード

また、箕輪町にお住まいの方はみのちゃんカードQRコード決済をご検討ください。
200円(税抜)ご利用ごとに1ポイント貯まります。

お持ち込み頂くお客様の料金事例

持込の多いもの
衣類 70円/kg(税込77円/kg)
布団 500円/枚(税込550円)〜
炊飯器 500円(税込550円)
剪定枝 55円/kg(税込60円/kg)
洗面台 5,000円(税込5,500円)〜
浴槽 5,000円(税込5,500円)〜
消火器 1本2,000(税込2,200円)
家電リサイクル法対象品目
テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン(※1)
定められたリサイクル料金
+運搬費1,000円(税込1,100円)
など多数

(※1)はリサイクル券が必要です。
最寄りの郵便局にて発行していただくか、
弊社にてご購入下さい。
⇒詳しくは家電4品目の捨て方
をご確認ください。

段ボール・新聞・雑誌・書類など古紙の回収は
無料で承っております。
⇒詳しくは無料回収ボックス
をご確認ください。

持込NGなもの
蛍光灯
乾電池
中身入りスプレー
農薬・薬剤など
中身入りライター
塗料
焼却灰
エンジンオイル

上記の処理についてはあらかじめご相談ください。

Q&A【お客様による不用品持ち込み】

Q 不用品を持ち込んだ際の支払い方法は何がありますか?

A 現金払いまたはクレジットカード払いでお願いいたします。クレジットカードはVISA・mastercardのみに対応しており、JCBには対応致しかねますのであらかじめご了承ください。希望者の方は後日支払いにも対応いたします。

Q 不用品回収業者に持っていけば何でも引き取ってくれますか?

A 不用品回収業者に持ち込んでいただいた場合でも何でもお引き取りが可能というわけではなく、お断りしてしまうケースもあります。例えばGreanでは蛍光灯・乾電池・中身入りスプレー・農薬や薬剤など・中身入りライター・塗料(液体のもの)・焼却灰・エンジンオイル・モバイルバッテリーなどはお引き受けできかねます。
上記の処理についてはあらかじめご相談ください。

Q 持ち込みの対応時間は何時ですか?

A 平日営業(月~金)の場合、8:00~17:00は受け入れ可能です。土曜日営業(第一・第三土曜日)の場合、8:00~12:00は受け入れ可能となります。

Q 処理費用を知りたいんですがどこで知れますか?

A お電話でのお問い合わせ(0120-925-025)またはメールでのお問い合わせ、公式LINEでの問い合わせが可能です。処理費用に関しましては不用品の大きさなどでも変動しますのであくまで目安としてお聞きください。

Q テレビとかの家電を持っていきたいけど、リサイクル料金だけでいいの?

A 家電リサイクルの場合、弊社から別事業者まで運ぶので運搬費が1000円かかります。そのため料金の内訳としてはリサイクル料金+運搬費1000円+税となります。

Q 自前のフレコンに入れて持ち込んで良い?

A 持ち込み可能です。持ち込んだ際にフレコンの返却の有無をスタッフにお伝えください。

Q 一斗缶に塗料を入れて完全に固めたものは持ち込み可能?持ち込める場合分別は必要?

A 完全に固まって液体でないのであれば持ち込み可能です。分別は必要なく、一斗缶にいれたままお持ち込み下さい。

個人様におすすめの不用品処分方法・サービス

フレコンバッグ

1m×1m×1mに詰め放題

 

スタッフによる回収

1人では運べない大型家具などは当社スタッフが運び出します

 

弊社へのお持ち込み

予約不要!お客様のご都合の良い時にお持ち込みください

 

給湯器交換給湯器・ボイラー等お湯関連のトラブルは源さんにお任せ!

 

排水管洗浄等水回りのトラブルは源さんにお任せ!

 

水道管洗浄等水回りのトラブルは源さんにお任せ!

 

ゴミの処分以外でもお客様のお困りごとをご相談ください

源さんで一軒落着家具の移動、引越し後の掃除、庭の木の剪定、排水管洗浄、上下水道清掃、ボイラー交換などご家庭のお困りごとを解決致します

対応地域

上伊那、南信、長野県、
上伊那郡、伊那市、岡谷市、
諏訪市、下諏訪町、
辰野町、箕輪町、南箕輪村、
宮田村、駒ケ根市、飯島町、
中川村、高遠、長谷

粗大ごみ回収、不用品回収、遺品回収、片付け清掃作業、廃棄物処理
ご要望、お問い合わせはこちら!

お気軽にご連絡下さい!
受付時間 8:00~17:00

伊那市 不要品 回収 電話番号不要品 回収 駒ケ根市、飯島町
Greanへのお問い合わせはこちら

伊那市 不用品 回収 Grean 社長ブログ
伊那市 不用品回収 Grean スタッフブログ
伊那市 不用品 回収 Grean 社長ブログ社長ブログ
お問い合わせ