🍂 肌寒くなってきたこの季節、お家をスッキリさせて「心もぽかぽか」な冬を迎えませんか? 🏡
スタッフブログ/2025/10/21
こんにちは! Grean広報部の遠藤です😊
10月も後半に差し掛かり、朝晩はグッと冷え込むようになりましたね。
朝なんかは特に寒くて、もうすでにこたつで丸まりたいような気分になってしまいます。(さすがにまだ、こらえていますが…笑)
さて、本題です!
お家の中を片付けていると、「これ、どうやって捨てればいいの…?」という大量の不用品やかさばるゴミが出てきて、ついつい手が止まってしま
うこと、ありませんか?
そんなお片付けのお悩みを、パッと解決してくれる便利なサービスを今日はご紹介させてください✨
✨Greanの「フレコンバッグ回収サービス」✨
この、「フレコンバッグ」という大きなバッグを利用することで、面倒なゴミ処理から解放されるかもしれません。
今日の記事をご参考にしていただけると幸いです。
↓詳しくはこちら
🌟 フレコンバッグ回収が、あなたの片付けをラクにする3つの理由
1. 細かい分別のお悩みから解放!
「このゴミは可燃?不燃?」「プラスチックと金属が混ざっちゃったけど大丈夫…?」
住んでいる地域のルールで細かく分けるのって、本当に手間ですよね。
Greanのフレコンバッグなら、衣類、木くず、金属、プラスチック類など、多種多様な不用品をまとめて入れることができます!
(※一部規定がございますので、ご確認ください。)
お客様の作業は袋に詰めるだけ。
あとはGreanのスタッフが処理させていただきますのでご安心してください😊
2.大容量で、一気に家が片付く!
フレコンバッグは、約1m×1m×1mという大きなサイズ!
なんと、市町村指定のゴミ袋(大)の約20倍の容量で、大量の不用品を一度に処分できます。
大きなもの、かさばるものもそのまま入れることができ、お家の中があっという間にスッキリ!
口がちゃんと閉まればOK。料金も一律¥18,700なので、予算オーバーの心配もありません👍
3. 運び出しの重労働、もう不要です!
重たいゴミを自分で車に積んで、ゴミ処理施設まで運ぶのって、かなりの力仕事ですよね。
フレコンバッグがいっぱいになったら、Greanにお電話一本ください!日程を合わせて回収に伺います。
スタッフが安全に運び出しますので、お客様が力仕事をする必要は一切ありません。
女性の方やご高齢の方にも安心ですね😊
💡 安全・スムーズな処理のために、ご協力をお願いします!
とっても便利なフレコンバッグですが、安全に・スムーズに処理を行うために、いくつか入れないでいただきたいものがございます。
特に、火災の危険があるものはご注意をお願いいたします。
詳しくは、フレコンをご利用される際に、注意事項の書かれたチラシをお渡ししますのでご安心ください。
また、ご不明な点はお気軽に、お電話にて受け付けております✨
ルールを守っていただくことで、お客様の片付けがさらにスムーズになり、私たちも安心・安全に処理を進めることができますので、ご協力をお願いいたします。
最後に、
大量の不用品を一気にスッキリさせて、「心もお家もぽかぽか」な気持ちの良い冬支度を始めませんか?
Greanがお手伝いさせていただきます!
素敵な冬にしていきましょうね😊
↓詳しくはこちら
不用品の処分にお困りなら、Greanにお任せください!
#フレコンバッグ #ゴミ回収 #不用品回収 #長野県 #伊那市 #箕輪