フェンシング西藤選手が来社してくれました!
社長ブログ/2021/08/26
本日、オリンピックの男子フルーレ代表選手であり、私と同郷箕輪町出身で箕輪中部小学校の後輩でもある西藤俊哉選手が来社してくれました!
以前のブログでも記載しましたが弊社も協賛させていただき、西藤選手のフェンシング活動を応援しております。
オリンピックの結果は本人曰く「残念だった」と仰ってましたが、私は全然そんな風に思っていません。
よく、オリンピックは参加することに意義があるなんて言い方をされますが、人口3万人に満たない箕輪町からオリンピック選手が出ただけでも価値があると思います。
本当にフェンシングを知っている人から見れば怒られちゃうかもしれませんが…
でも夢があるじゃないですか!
身近にこんな素晴らしい選手がいるんですよ!!
きっと箕輪でフェンシングに励んでいる子供達からすれば相当な存在価値だと思います。
弊社の事務所で色々と話したのですが、本当に気さくに色々と話してくれて楽しい時間を過ごせました。
中学生の時に考えたいたことやオリンピック選手へのあこがれ、
アカデミアで経験した事、多くの企業さんの協力に対する感謝など…
とても24歳の若者とは思えないくらいしっかりとした考えを持っていました。
それくらいの考え方がないととてもオリンピック選手にはなれないとは思いますが…
自分の24歳とは雲泥の差であることだけは良く分かりました…笑
あと、フェンシング選手あるあるで右左の腕の太さが違うと見せてくれました。
ほんと全く別物でした…笑
また、太ももは右足が太く、ふくろはぎは左足の方が太いんだとか…
色々話してくれて時間が全然足りません・・・
今回会話の中で一番感じたのは、西藤選手がオリンピックに向けた活動の中で多くの地元企業が協力してくれたことに対する恩をとても感じている事でした。
きっと将来箕輪町やこの上伊那が盛り上がる一つの原動力を作ってくれる人だろうなと確信しました。
次のオリンピックに向けてきっちりトレーニングしてくれることも熱く語っていました。
パリオリンピックの活躍期待しています!!
西藤選手、頑張ってください!!